0466-53-8387 WEB予約

Staff

Takehiro Hasegawa

  • 2003

    日本大学生物資源科学部獣医学科卒業

    鎌倉市内動物病院勤務

  • 2012

    日本獣医皮膚科学会認定医取得

    日本大学動物病院皮膚科研修医就任

  • 2015

    鵠沼海岸どうぶつ病院開業

    獣医アトピー・アレルギー・免疫学会
    技能講習履修 修了

  • 2019

    東京農工大学農学府共同獣医学科
    博士課程入学

  • 2024

    獣医アトピー・アレルギー・免疫学会
    理事就任

Conference

  • 第15回 日本獣医皮膚科学会症例報告「耳道内視鏡下での鼓膜穿刺により中耳炎と診断された犬の1例」
  • 獣医アトピー・アレルギー・免疫学会 第11回シンポジウム
    症例報告「食物アレルギーの関与を疑った外耳炎の犬の1例」
  • 獣医アトピー・アレルギー・免疫学会 10周年記念大会・総会
    症例報告「オクラシチニブ投与中に認められたミニチュア・シュナウザーの皮膚病変」
  • 獣医アトピー・アレルギー・免疫学会 第11回ベーシックセミナー
    症例報告「全身性エリテマトーデスと診断したミニチュア・シュナウザーの1例 」
    「猫の好酸球性皮膚炎の一例」
  • 獣医アトピー・アレルギー・免疫学会 第12回ベーシックセミナー
    症例報告「自己免疫性皮膚疾患を疑ったが診断に至らなかった犬の1例」

Thesis

  • 「耳道内視鏡下での鼓膜穿刺により中耳炎と診断された犬の1例」
    獣医臨床皮膚科, 2011年 17 巻 4 号 247-249
  • 「キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの原発性滲出性中耳炎の1例」
    獣医臨床皮膚科, 2014年 20 巻 2 号 91-95
  • 「外耳炎の診断・治療に耳道内視鏡検査が有効だった犬の1例」
    Twig’s, 2015年61巻23-25
  • 「3ヶ月以上の慢性経過を示した外耳炎症例に対するアレルギー検査の有用性の検討」
    獣医アトピー・アレルギー・免疫学会誌 JAAIVM, 2015年5巻 1号
  • 「猫の過敏性皮膚炎」
    Small Animal Dermatology 2019年57号スペシャリストに聞く!過敏性皮膚疾患・脂漏性皮膚疾患私たちはこう治療する
  • 「免疫疾患、攻めの診療2 アレルゲン特異的IgE検査で高値を示した猫の好酸球性皮膚炎の1例」
    獣医免疫アレルギー学専門誌 Veterinary Immunology for Practitioners, VIP, 2019年13号

Yasuhiro Fukuyama

  • 1996

    日本大学農獣医学部獣医学科卒業

    神奈川県内、東京都内の動物病院勤務

  • 2002

    麻布大学附属動物病院腫瘍科研修医

  • 2011

    麻布大学獣医放射線学研究室研究生

  • 2022

    鵠沼海岸どうぶつ病院勤務

  • 2025

    麻布大学 博士号取得(獣医学)

Professional

Conference

  • World Veterinary Cancer Congress (2024), The palliative efficacy and convenience of carboxymethyl cellulose-based Mohs paste for malignant skin wounds in dogs and cats. (Poster)
  • 第27回日本獣医がん学会
    カルボキシメチルセルロースを基剤とした保存可能なMohsペーストによる自壊腫瘍の治療
  • World Veterinary Cancer Congress (2020), Use of modified Mohs paste in two cases of multicentric squamous cell carcinoma in situ associated with papillomavirus infection. (Poster)
  • 第9回 アクリジンオレンジ治療研究会
    犬鼻腔腫瘍に対するアクリジンオレンジ光線力学療法
  • 平成29年度 関東・東京合同地区三学会
    パピローマウイルス介在性多中心性皮内扁平上皮癌の犬と猫の2例
  • Veterinary Cancer Society Conference (2017), Reusable acrylic cylinder for head fixation during radiotherapy: a pilot study. (Poster)
  • 第7回 アクリジンオレンジ治療研究会
    術中にアクリジンオレンジによる光線力学療法と篩骨に対する電子 線照射を行った犬鼻腔腫瘍の15例
  • 平成27年度 関東・東京合同地区三学会
    悪性腫瘍による皮膚潰瘍に対しMohsペーストを使用した3例
  • 平成26年度 関東・東京合同地区三学会
    Subcutaneous Ureteral ByPass System (SUB)を使用した猫の尿管閉塞の1例
  • 平成25年 神奈川県獣医師会学術発表
    診断に膀胱鏡が有効であった尿道腫瘍の犬の1例
  • 第8回日本獣医がん学会
    Mohsペーストにより出血と悪臭が改善した悪性腫瘍の2例
  • 第8回日本獣医がん学会
    小分割照射を行った犬の副腎腫瘍4例

Thesis

  • 福山泰広.その他. 作り置き可能なカルボキシメチルセルロースを基剤とした Mohsペーストによる犬猫の自壊皮膚腫瘤の治療. 獣医臨床皮膚科 28巻4号: 199-205 (2022)
  • Fukuyama Y. et al. Application of a novel carboxymethyl cellulose-based Mohs sol–gel on malignant wounds in three dogs. The Journal of Veterinary Medical Science, vol 83, No.3,385-389 (2021)
  • Fukuyama Y. et al. The palliative efficacy of modified Mohs paste for controlling canine and feline malignant skin wounds. Veterinary Quarterly 36, 176-82 (2016)
  • Ushio N., Fukuyama Y.et al. Successful long-term management of canine thymoma with myasthenia gravis by using pyridostigmine followed by single-dose radiotherapy. Journal of Japan Veterinary Cancer Society, vol.5, No.1, 12-17 (2014) 連絡責任者
  • Fukuyama Y. et al. Intermittent re-irradiation for a dog with recurrent intranasal tumor Journal of Japan Veterinary Cancer Society, vol.4, No.1, 6-10 (2013)